プロモーション広告を利用しています

1ヶ月家を空けるけど虫が沸いたり侵入が心配!おすすめの事前対策は?

突然ですが、帰省や仕事での出張、長期間の旅行などで、1ヶ月家を空けるときの虫対策はバッチリしていますか!?

 

長期間の仕事の休みが取れて、海外や国内への長期間の旅行。

仕事や帰省で1ヶ月以上外出するのに、部屋に虫が沸きそうで心配・・・

 

そんな気持ちわかります!!

私も、仕事が夏休みや冬休みの長期休暇があるので、その時は1ヶ月長期間で帰省をします。

でも、3日〜1週間程度ならいいのですが、1ヶ月も家を空けると空気の入れ替えや下水の水の流れが止まる、排水溝の臭いやカビの臭いなど、色々なことが原因で虫が沸きそう…!

 

と、心配になった経験が何度もありますよ!

 

そこで、この記事では1ヶ月以上家を空ける時、虫対策にどのような方法が有効か、ポイントを押さえながらご紹介したいと思います!

 

これで、虫対策だけでなく部屋の空気を衛生的にキープし、湿気によるカビなども防げますよ!

学生さんや旅行、長期間の出張を控えている人はぜひ参考にしてくださいね。

 

 

 

スポンサーリンク

1ヶ月の虫対策、オススメの方法とは?事例をあげて紹介!

1ヶ月家を空けるときに、虫が沸かないようにするには…

 

  • とにかく、換気扇をつけっぱなしにする!

1ヶ月間換気扇をつけっぱなしにしても、電気代はわずか1000円弱ほど。

お金が勿体ないと思わないで、ぜひ換気扇はつけっぱなしで出かけてみて下さい!

その時は、故障しないように換気扇の異音や汚れは事前にチェックしてから出掛けましょうね。

故障や換気扇の汚れは、火災の原因になってしまうのでご注意を!

 

 

  • 防虫剤を事前においておき、換気も忘れずに事前にする。

不快な臭いや虫の侵入の原因となる換気扇や排水溝にも効いてくれる殺虫剤・防虫剤。

殺虫剤・防虫剤は、煙で出るタイプの物をリビングなど大きな部屋において、2〜3時間放置。

 

その際は、人は部屋には侵入しないように注意です!

その後、部屋を喚起したらOK。

虫対策としてゴキブリや蜂の巣、ハエや蚊などはフマキラーなどの殺虫剤と防虫剤を使うのがベストですよ。

 

私は、ゴキブリが多くなる夏は必ず殺虫剤・防虫剤の煙を炊くようにしています。

そうすると、事前にゴキブリが住処を作ることも防げますし、エアコンのホースや室外機からの侵入にも対応できます!

毎年、戸建てに住んでいた時は行っていたので、断然ゴキブリを見ることは少なくなりましたよ!

 

 

  • 洗濯物をやっておこう!

洗濯物は案外、匂いがこもってしまうし洗濯槽のカビの原因にもなってしまいます。

事前に外出するのが決まっているなら、必ず!!洗濯機を回して干してくださいね。

外出から帰ってきて洗濯物がたまっているだけでも、ゾッとしますよね(笑)

沢山の洗濯物を干す羽目にもならないので、事前に洗濯を済ませてスッキリしてから外出をしてください!

 

 

  • ビールやジュースの空き缶は必ず捨てていく!

とにかく飲み物の異臭は、時間が経てば経つほどとてもキツくなってきます。

臭いを元からなくすためにも、処分してからの外出が吉ですね!

 

私は、飲み物のゴミを定期的に捨てるだけでなく生ゴミも早めに処分するようにしています!

 

特に夏場は、臭いがこもりやすくってゴミが臭い!!と思うので燃えるゴミはある程度たまったらベランダに出して家の中に臭いがこもらないように気をつけています。

 

それだけでも、全然室内環境の良さが違いますよ!

 

 

  • お風呂と台所の排水溝は、綺麗で清潔な状態にしてから!

市販で売っている酵素系漂白剤なら、排水溝に薬の粉をまいてお湯で流すだけ!

除菌効果もあるので、これで対策もバッチリです!

 

私は、長期間の外出時だけでなく、キッチンの排水溝のヌメリが気になった時は除菌粉末の薬をつけています!

 

粉状の薬を排水溝にかけて、あとは数分放置をしておくだけなのでとても便利で簡単ですよ。

小さなお子さんがいる家庭は、お子さんの手が届かないように、触らないように十分注意してくださいね!

 

 

  • その他、排水溝がある場合は蓋をしていく!

排水溝の水が蒸発してくると、虫が上がってくる原因に!

 

蓋がない場合はラップをしておくだけでも、異臭がしないので◎ですよ。

 

 

 

スポンサーリンク

換気扇や虫防止の殺虫剤も有効!虫対策のポイントとは

虫対策のポイントとしては、

 

  • 異臭、臭いの気になる物は処分する!

ゴミは、通気の良い場所においてできるだけ早めに捨てておく。

  • ゴキブリホイホイは、置きっ放しに注意!

有効期間が切れると効果がない。

  • 排水溝の汚れ、ヌメリは定期的に綺麗にして衛生的に!
  • 殺虫剤、防虫剤は使用方法を正しく守って使用する!
  • 換気扇はかけっぱなしでOK!

 

1ヶ月の外出、アパート暮らしの方はもちろん、戸建てでは虫の発生もより多くなります!

エアコンのドレン管は虫にとってとても侵入しやすい箇所でもあります。

 

部屋の数カ所にあると思うので、殺虫剤や換気扇をかけることで、できるだけ虫の発生を防げるように心がけてください!

 

私は、排水溝の掃除は欠かさずにやっていました!

お風呂の排水溝、洗面台の排水、キッチンの排水溝、意外と見落としやすいのがトイレの掃除!

 

トイレは長期間放置しておくと、便器の水が蒸発して臭いもこもってしまうので定期的に掃除して綺麗を保ちましょうね。

 

排水溝の掃除が苦手なら、重曹や排水溝用の掃除薬剤を使って、簡単に掃除できるのでオススメですよ!

 

 

 

なぜ必要なのか? 長期間の外出で虫を防ぐための方法について

なぜ、1ヶ月以上の長期間の外出時に換気や排水溝の掃除、ゴミの処分などが必要なのでしょうか?

 

それは、前にも書いた通り、

 

・臭いの元を根本からなくす!

・虫の好む排水溝の異臭、汚れやカビを防ぐ!

・虫は、湿気の溜まりやすい場所が好きなので換気扇をかけて空気を綺麗な状態に保つ!

・殺虫剤、防虫剤を活用して虫が住み着きにくくして、虫の発生をできるだけ無くす!

 

排水溝、換気、殺虫に注目して虫が沸くことを根本から防げば できる限り虫の発生を防げますよ!

 

夏場は特に、ゴキブリ、蚊やコバエ、カメムシの発生が気になりますよね!

考えただけでもゾッとします(笑)

でも、夏場だけでなく意外と見落としがちなのが冬場の室外機やホース内の暖かさ。

ハチが住み着くにはぴったりの暖かさなので、要注意です!

 

 

 

戸建、マンション、アパート別にオススメの方法をご紹介!

戸建て、マンション、アパートと住む場所によって、虫の発生源は少し変わってきます!

 

それぞれの住まいに合わせた虫対策を行ってくださいね。

 

・戸建て

エアコンの室外機、ドレン管、1階の排水溝には注意!

出窓の網戸からの侵入もあるので注意。

排水溝、庭がある場合は虫が発生しやすい!

 

・マンション

高い位置の部屋ほど、暖かくカメムシが住み着きやすい!

ガス暖房の取り出し口、エアコンの室外機、玄関にも気をつけて!

排水溝は、定期的に管理会社が点検してくれることも。

 

・アパート

比較的低層のアパートは虫が発生しやすいもの。

周りに緑地があれば、なお網戸に虫除けの(虫コナーズ)などを引っ掛けたりしてみましょう!

 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

それぞれ住まいや、掃除する場所、処分しておくゴミなどについてポイントを押さえておきました!

 

長期の外出から家に帰ってきて虫が沸いていて最悪!!!なんて思いをしないために・・・・対策を練っておくことをお勧めします(笑)

 

私も、改めて長期間の外出時には気をつけよう!!と教訓になりました。

ぜひ、この記事を参考に虫対策を行ってくださいね!

 

今回の記事が快適な生活を送るお手伝いになれたら幸いです。

最後までお読み頂き有難うございました。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました