プロモーション広告を利用しています

室温が20度の時、赤ちゃんの服装は?昼間や夜寝る時どうしてる?

この記事に行きついた、ママさん。

きっと、赤ちゃんに着せる服装について悩んでいますよね?

 

赤ちゃんが生まれてからの、育児の悩みの1つに、

いったい今、なにを着せていいのか?という服装問題があると思います。

 

特に、初めてのお子さんだと、本当に難しいですよね。

わたしも長女のときには、この服装問題、とーっても悩みました。

 

今振り返ると、

「これはどう考えても着せすぎ」って思う写真、沢山でてきます(^_^;)

こうゆうのも、過ぎてみれば笑えるんですけどね♪

 

でもきっと、あの時泣いてたのは、暑かったのかも?

なんて思う出来事もありました…。

 

赤ちゃんって体温調節がうまく出来ないし、

なにより、まだ言葉を発することが出来ないので、

暑いのか、寒いのか、よく分からないですもんね。

 

冷暖房を使わずに室温20度というと、だいたい春や秋ごろでしょうか。

 

ちょうど季節の変わり目ですね☆

 

ここでは、部屋の中の温度が20度の時、

昼間と夜で、赤ちゃんにどんな服を着せればいいか、

わたしの経験も含めて、ご紹介していきます♪

(※ここでの赤ちゃんは、0歳児を対象にします。)

 

スポンサーリンク

室温が20度の時、赤ちゃんの昼間の服装は?

◇ねんね期、ハイハイ期までは肌着+カバーオール!

まずは、ねんね期とハイハイ期からご紹介します。

 

そもそも、わたしは出産してから、カバーオールとロンパースってなに?

というところから始まったのですが、

カバーオールもロンパースも見た目はほとんど変わりません。

 

違いというと、カバーオールは足元まで覆われています。

 

前ボタンですし、ドレスのようにもなるので、新生児から着せやすく、

また動きの少ない、ハイハイ期までの赤ちゃんにおススメの洋服です。

 

足元まで覆われているので、ズボンを履かなくでも、

しっかりと足を温めることができますよ☆

 

◆ハイハイをしだしたら、長袖ロンパース+長ズボン!

では、今度は動きだした、ハイハイ期や、

たっち期の赤ちゃんに、おススメの洋服です。

 

やはりこの時期になると、足の動きも活発になるので、

ロンパースがおススメです。

 

ロンパースは、頭からかぶるタイプのものと、

前開きのものがあるのですが、

赤ちゃんの腰が座ると、

かぶりタイプのものが着せやすいかもしれませんね♪

 

カバーオールとの違いは、

ロンパースは、足元までは覆われていないものがほとんどなんです。

また、肌着を着ずに、ロンパースだけで着れるんですよ。

 

足もとまで覆われていないので、ロンパースの上から、

ズボンやスパッツ、タイツなどを履かせてあげて下さい。

見た目は、まさにインしている状態です(^_^;)

 

もし動き回れるようになった月齢なら、

活発に動く日中は、ズボンを履かなくても良いかもしれません。

 

ロンパースとむちむちの赤ちゃんの足って、

この時期の赤ちゃんらしさが出ている服装ですよね~☆

わたしは可愛くて、大好きです(^-^)

 

月齢によって、カバーオールとロンパースを使い分けてみると、

ママもパパも着せやすいので、おススメですよ♪

 

スポンサーリンク

室温が20度の時、赤ちゃんが夜寝る時の服装は?

◇日中の服装に、プラスして☆スリーパーで調節!

 

では次に、同じ室温でも、寝る時の服装をご紹介します☆

 

赤ちゃんは、自分で布団を蹴ることは出来ても、かけることは出来ないので、

やはりママやパパが調節してあげないといけません。

 

赤ちゃんって、新生児のころから足の力が強くて、

布団を蹴飛ばしてしまうんですよね…。

 

なので、赤ちゃんがずっと布団を掛けていることは、

ほぼ無理だと思って下さい(^_^;)

 

夜寝る時に、布団の枚数で調節するのは、とっても難しいです…。

 

でも、朝方肌寒いときもあるし…風邪ひかないかな?と心配ですよね。

 

そんな、寝る時の強い味方が、スリーパーです。

 

夏用のガーゼタイプから、

真冬用のニットタイプのスリーパーまで、種類は様々あります。

 

室温20度というと、ニットでは暑いかなぁと思います。

 

寒くなってきて、朝冷えそうだなぁと思う秋ごろなら、フリース素材、

暖かくなってくる春ごろなら、綿素材がおススメ☆

 

同じ20度でも、春と秋によって使い分けると、

赤ちゃんも快適に眠れると思いますよ♪

 

まとめ

赤ちゃんに着せるものって、どの季節でも悩むものです…。

 

「暑い」「寒い」を伝えられない赤ちゃんにとって、

やはり調節するのは、ママとパパしかいません。

 

風邪をひいても可哀想ですし、暑過ぎても不快で泣いてしまいます。

 

もし、授乳もして、オムツも変えたのに泣いている場合は、

暑過ぎて不快という場合が、とても多いんです。

 

ぜひ、この記事を参考に、

日中と寝る時の服装を、調節してみて下さいね♪

 

今回の記事が快適な生活を送るお手伝いになれたら幸いです。

最後までお読み頂き有難うございました。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました