0歳児の赤ちゃんにお友達との関わりって必要なのか?大切なことなのか?と
思っている父母さんはいると思います。
結論からいうと実は0歳児における友達との関わりは、とても大切なのです。
この記事では0歳児における人との関わりがどのような意味があるのか?
友達との関わりの中での成長とは何なのか?について解説していきたいと思います。
昨年出産をして0歳児の子どもを育てたママとしてアドバイスもさせて頂きます。
是非、参考にして下さい。
0歳児のお友達との関わり方について
この章では0歳児の赤ちゃんがお友達との関わりについてポイントを解説していきます。
・公共の遊び場で同じ月齢や違う月齢の子どもと遊ぶ機会がある
公共の遊び場なら色々な月齢の赤ちゃんがたくさんいますよね。
私も娘が3~4ヶ月になったらショッピングモールの遊び場だったり、地域センターの遊び場に出かけました。
月齢が近いお子さんもいれば、月齢の上のお子さんもいたりして良い刺激になりました。
娘も友達と関わることによって、おもちゃを順番に使う、一緒に遊ぶなど沢山の経験ができてよかったですよ!
・同じ位の年齢の赤ちゃんや年上の子どもとの交流が生まれる
月齢の近い友達を認識して、一緒に遊んだりすることで交流が生まれます。
会ったことのない友達と触れ合うことは、色々な友達を知る経験にもなると思います。
娘は大人よりも赤ちゃんや小さな子供と遊ぶことが好きで、自分から友達に寄っていきます(笑)
友達と一緒に過ごす経験は、保育園や遊び場にいかないとなかなかないので
とても楽しめると思っています。
・友達との関わりの中で、一緒に遊んだりオモチャを使う経験ができる
友達との関わりの中でハイハイをしたり、寝返りをしたり良い刺激がたくさん得られますね。
娘はハイハイの前はずりばいをせずに直ぐにつたえ歩きをしました。
他の友達の様子を見て、伝え歩きを覚えた印象でした。
友達と一緒に積み木で遊んだり、おままごとで遊んだりして関わるきっかけがあってとても楽しそうでした。
・おもちゃを互いに使い譲り合ったり、目を見て相手を認識する
おもちゃを順番に使う、友達と一緒に使うという経験は子ども同士でないとなかなかできません。
自宅にいたら「全てのおもちゃが自分の物」なので友達とのオモチャの譲り合いという経験はとても大切だと思います!
・両親や祖父母とは別の子どもと遊ぶ経験ができる
両親や祖父母など大人との関係はよくありますが、子ども同士の友人関係は中々できませんね。
友達と一緒に関わりながら過ごす事は、これから小学校、中学校、高校と年齢を重ねるにつれて欠かせません。
沢山の友達と関わり、好きな遊びを一緒にできる環境を見つけることも重要です。
0歳児の子どもでも好きな遊びは個々に違います。
娘はおままごとやボール、ブロック遊びがとても好きなので一緒に遊んでいる子と仲良くなります。
積極的に友達に寄って行くので、すぐに友達ができて良いなと思いますよ。
友達と一緒に遊ぶ経験は中々できないので、楽しんでいてくれれば良いかなと感じています。
友達との関わりでの注意点
この章では0歳児の友達との関わりで、注意しておきたいことを紹介します。
・友達との関わりを見守り無理に介入しない
友達との関わりは、相手に怪我をさせてしまうのはNGですが、無理に引き離したりする必要は無いです。
勿論オモチャの譲り合いは親御さんがいないとできないですが、一緒に近くの場所で関わるのはとてもよい経験ですよ!
私も娘が積極的なので、よく引き離してしないがちですが危ないことをしていなければ注意しなくて大丈夫です。
保健士さんもそうアドバイスしてくれました。
それからは、落ち着いて娘を見守るようしていたら友達とも沢山関われる機会が増えました。
子どもを信じて見守ることも大切だなと感じました。
・沢山の年齢の友達と関わるとより良い
0歳児の月齢が近いお子さん、1~2歳以上の大きいお子さんもいます。
年齢に関係なく色々な友達と一緒に、遊べるとより良いです。
遊び方は違っていても年齢の大きな3~4歳のお子さんは、娘をよく可愛がってくれました(笑)
保育園や幼稚園に通っているお姉さん、お兄さんはとても優しく接してくれるので安心です。
一緒に遊べるような声掛けを親御さんが「一緒に遊ぼうね、よろしくね」と言っておくと良いですよ。
・遊び場で出会った友達と何度も会えると尚良い
娘は遊び場でママ友のお子さんとよく遊んでいます。
月齢も1か月しか違わないので、遊び方も似ていて時にはオモチャの取り合いになりますが…(笑)
それでも何度と会い、一緒に遊ぶことで慣れてくるのでより仲が深まります。
・互いにオモチャを譲りあったり一緒に遊ぶ機会を作ってあげよう
私の娘は積極的ですが、オモチャを中々譲れません(笑)
なので友達との関わりを通じてオモチャの譲り合いを練習しています。
0歳児なので一緒に仲良く遊べるように親が援助してあげる必要があります!
まとめ
この記事では0歳児の友達関係の築き方について紹介しました。
0歳児のだと自分から他の友達と仲良く遊ぶというのは難しいです。
親御さんが援助して見守ってあげる必要があります。
下記の今回の記事の要点をまとめましたので改めて確認してみて下さい。
・公共の遊び場で月齢の近い友達と遊べる環境を作ろう
・年齢に関係なく関わるのもOK
・オモチャの譲り合いで子供同士のコミュニケーションを学ぼう
・遊び場で何度も会う友達とは仲良くなると良い
など上記を参考にして、お友達と遊べるように援助してあげましょう!
今回の記事が快適な生活を送るお手伝いになれたら幸いです。
最後までお読み頂き有難うございました。