プロモーション広告を利用しています

スマホの写真撮影・迷惑行為してませんか?

スマホのカメラ機能の向上とSNSの人気の影響もあり

ところ構わずスマホで写真を撮る人いますよね?

 

自分では全く気付いていなくても

周りの人には迷惑になってしまっている場合もあります。

 

もしかしたら、自分も迷惑行為をしてしまっているかも?

しれません。

 

今回は気を付けたいスマホの写真撮影の

迷惑行為を紹介します。

 

 

 

スポンサーリンク

飲食店での写真撮影


最近多いのは飲食店での写真撮影です。

 

・運ばれてきた料理の写真を撮る

・一緒に来た友達とワイワイ騒ぎながら写真を撮る

 

上記の光景を見たことがある人も

結構多いのではないでしょうか?

 

静かに食事をしたい人もいると思いますので

その周りでうるさくシャッター音を鳴らされたりしたら

不快ですよね?

 

また他のお客さんが写ってしまう可能性もありますし

その写真をSNSに掲載してしまったりしたら

知らずに載せられてしまった人にとっては

迷惑行為でしかありません。

 

自分達だけでなく周りに人がいることを忘れずに

食事を純粋に楽しむことも大切だと思います。

 

 

スポンサーリンク

タイミングや角度をずらして写真を撮る


先にも書きましたが、

写真を撮る時に他人が写り込みそうだったら

写真を撮るタイミングをずらしたり、

撮る角度を変えるべきです。

 

後から写真を削除すればいいという

安易な気持ちがあるからなのか

他人が確実に写ってしまうのが分かっているのに

写真を撮る人がいます。

 

自分が逆の立場だったらきっと嫌だと思います。

 

写真を撮る時に他人が写り込みそうな時は

タイミングをずらすか角度を変えて撮りましょう!

 

 

写真撮影禁止は守りましょう


美術館、社寺、図書館、商業施設など

写真撮影禁止の場所を目にしたことがあると思います。

 

しかし、そのような写真撮影禁止の場所でも

知らないのか?気付いていないのか?

写真を撮っている人がいます。

 

場所によっては肖像権の問題が発生してしまったり

情報漏洩の疑いがかけられてしまう場合もあります。

 

後々にトラブルになってしまった場合に

お互いが気分悪くなるだけですから

写真撮影禁止の場所では絶対に撮影はやめましょう。

 

 

迷惑な写真撮影


スマホが普及して簡単に写真や動画を撮れることになり

スクープ写真など一瞬のできごとを見逃さずに

撮影できるようになりました。

 

しかし安易に撮影できる分、

当事者や周りの人の迷惑を考えずに

一方的に写真を撮る人が増えてしまったのも現状です。

 

 

 

公共の乗り物での写真撮影


電車やバスなどの

公共の乗り物の車内での撮影。

 

車窓から景色を撮るというなら理解できますが

車内で友人達と写真を撮る人もいれば

車内の人を勝手に撮ってSNSに載せてしまう人もいます。

 

車内での撮影は間違いなく他人も写ってしまいますし

シャッター音も迷惑になりますから控えましょう。

 

 

勝手に写真を撮る


人が多いところや

許可が必要かもしれない場所での写真撮影。

 

先に「撮影禁止は守りましょう」の章でも書きましたが、

場合によっては肖像権、著作権の問題になる可能生も

ありますので、そのような場所で写真を撮る時は

必ず許可を貰ってから撮影するようにしましょう。

 

 

まとめ


スマホの写真撮影の迷惑行為について

いくつか書いてみました。

 

やはりスマホで写真を撮る時は下記のことを

もう一度注意してから撮るようにしましょう。

 

・周りの人に迷惑にならないか?

・写真に他人が写り込んでいないか?

・撮影をしても大丈夫な場所か?

・肖像権、著作権には注意する!

・SNSに載せる場合には他人が写っていたら掲載しない!

 

何かトラブルが起きてからでは遅いので

周りの人を気遣う気持ちは常に持っていたいですね!

 

 

今回の記事が快適な生活を送るお手伝いになれたら幸いです。

最後までお読み頂き有難うございました。

 

 

 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました