プロモーション広告を利用しています

3歳児の生活発表会で使える!おすすめの題材を紹介!

3歳児の生活発表会でなにをしよう?

と悩んだ経験、保育士さんや幼稚園の先生ならあるはずですよね!?

 

生活発表会の題材選びは、とても大切!

題材選びによって子ども達が興味を持って、意欲的に取り組めるかが左右されますからね。

 

3歳児の生活発表会ってどんな題材を選んだらいいか分からない!?

と悩んでいる保育士さん、幼稚園の先生に向けて…

現役、幼稚園の先生の私がおすすめの題材を紹介します。

 

是非、参考にして下さいね!

 

 

 

スポンサーリンク

3歳児は分かりやすく楽しめる題材選の仕方

3歳児はまだ幼く、シンプルな内容でないと理解も難しい!

だからこそ分かりやすい題材選びを心掛けましょうね。

 

・3歳児は先生や友達との会話を楽しめだす時期だから、会話の楽しめる絵本を選ぼう

・会話のステップアップに、先生は絵本をしっかり読み込もう

・一人一人が伸び伸びと表現できる話にしよう

・発表会の楽しさを友達や先生と共有できるようにしよう

・絵本の世界観を楽しみ、役になりきれるような内容にしよう

 

など、ポイントを押さえておきましょうね。

 

 

おすすめなのは…

・オペレッタや絵本を参考に、分かりやすい話を選ぶ

・音楽や踊りが楽しめるものを選ぶ

・先生や子ども達が気に入っている、なじみのある歌や踊りを選ぶ

など先生も、子ども達も楽しんで行えるものがおすすめですよ。

 

私は、年少さんの担任をしたことがあります。

その時は「どうぞのいす」を絵本でよく読んでいたので、子どもの好きな歌を選ぶようにしましたよ。

普段から読み慣れている絵本だったし、よく昼休みに曲を流してた歌もあったので導入のしやすい内容でした。

私自身も「選んでよかったな~!」とよく思いましたよ。

 

 

 

スポンサーリンク

おすすめしたい生活発表会の題材トップ4

この章では私が経験したおすすめの生活発表会の題材を4つ紹介します。

 

1.どうぞのいす

前にも書きましたが、年少さんの担任の時にこの絵本を選びました。

登場する動物達がとても可愛くて、うさぎさんの作った「どうぞのいす」に休憩しながらロバやリス、きつねなど…どんどん動物が登場してきます。

 

動物が「どうぞのいす」にどんどん栗やニンジン、パンなど食べ物などを置いていくシーンが印象的でした。

うさぎの作った椅子が「うさぎ型」なのも可愛いですよね!

うさぎの椅子が中心となって、動物達が休憩するのもほっこりして心温まる内容です。

 

うさぎの作った椅子に、どんどん動物が登場し「この椅子はなに?」と話がテンポよく進んでいきます。

子ども達も動物を演じるのが楽しくて、目をキラキラさせながら楽しんでいました。

シンプルで繰り返しのあるストーリーなので、理解のしやすい内容でよかったですよ。

 

 

2.魔法よりもすごいもの

魔女が出てきて魔法ですてきな物をたくさん出します。

でも魔女の魔法でできた物よりも、優しい気持ちが大切なんだよ…と考えさせられる内容です。

 

ストーリーが意外と深いので、先生もしっかりとオペレッタを読み込んでおくとよいかも。

幼稚園の先輩の先生が行っていて、魔女役の衣装が可愛かったのをよく覚えています。

うさぎ等の動物が出てくるので、3歳児向けの内容だと思いますよ。

 

 

3.海のダンスパーティー

オペレッタで人気の「海のダンスパーティー」は、海の生き物がたくさん出てきます。

 

海の仲間もサメやクラゲ、魚など種類が豊富にあって子どもも楽しんで演じることができます。

先輩の先生が行っていましたが、海の生き物がそれぞれの個性を出して歌を歌っていたのが面白かったです!

 

衣装を考えるのにも、魚やクラゲは柔らかな印象に、サメは強そうな印象にすることができるのでメリハリがあっていいですね。

先輩の先生は発表会の背景を作るのが上手で、海の中の広くて気持ちよさそうな様子が伝わってきました。

 

元気で明るい歌がおおいので、楽しく発表できそうな題材でした。

 

 

4.ともだちほしいなおおかみくん

友達がなかなかできないおおかみくん、色んな出会いを通して優しい気持ちや仲間を大切にする気持ちを育てていきます。

 

「なんで友達ができないんだろう?」と悩むおおかみくんに共感し、相手の気持ちを考えることのできる内容ですよ。

オペレッタに可愛い曲やダンスもあるので、生活発表会の劇としても取り上げやすいですね。

 

同期の先生がこの話を発表会でしていました。

3歳児でも理解のしやすく、分かりやすい内容でした。

おおかみくんの優しい気持ちが生まれるシーンが、心温まりますよ。

 

 

 

まとめ

3歳児の生活発表会の題材や題材選びの仕方など、参考になって頂けましたか?

下記に今回の記事をまとめてみました。

 

題材選びのポイント

・分かりやすくシンプルな内容の話を選ぶ

・繰り返しがあったり、明るく元気な曲のあるものにする

・子どもや先生の気に入っている絵本を選ぶ

・動物の出てくる内容だと、衣装も考えやすく役になりきることができる

・心温まる話や元気な歌がある話もおすすめ

・背景や大道具、小道具の考えやすい話でもやりやすい

 

おすすめの題材

・どうぞのいす

・魔法よりもすごいもの

・海のダンスパーティー

・ともだちほしいなおおかみくん

 

など生活発表会の題材選びに悩んでいる先生には、ぜひ参考にしてほしいです。

 

題材選びは子ども達が楽しめるかがとても重要なので演じやすいものを選んでみてくださいね。

そして、劇を演じる楽しさや達成感の感じられる経験をさせてあげましょうね。

 

今回の記事が快適な生活を送るお手伝いになれたら幸いです。

最後までお読み頂き有難うございました。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました