プロモーション広告を利用しています

3歳児に試してほしいオペレッタのおすすめトップ5

3歳児のお遊戯会、劇の発表会で演じるオペレッタ、種類は豊富にありますがオススメはどのようなものでしょうか?

 

保育士さんや幼稚園の先生は、オペレッタ選びにとても苦労するはず…。

分かります!私も現役幼稚園の先生ですが、クラスの子ども達の雰囲気や子供達の性格に合わせてオペレッタを考えるのは大仕事です。

 

毎年とても苦労する覚えがあります。

そこで「3歳児でやるならこれ!というオペレッタ」について現役の幼稚園教諭が教えちゃいます(笑)

 

個人的な意見もありますが、ぜひ参考にして先生も子ども達も楽しく成長できる劇を作ってくださいね。

 

 

 

スポンサーリンク

ズバリこれがオススメ!オペレッタトップ5

1.すてきなぼうしやさん

うさぎが主役で、すてきな帽子を手にするほっこり心温まるお話。

動物がたくさん出てくるのと、帽子の種類が変わって飽きない展開になっていますよ。

 

ぞう、ヤギ、アヒル、サル…それぞれに似合う帽子を売るうさぎが可愛い!

話の内容も3歳児に分かりやすく、繰り返しもある内容ですね。

 

絵本でも有名な作品なので、お子さんのお父さんお母さんも理解できる話です。

私はこのオペレッタの歌を聞いたことがありますが、とても可愛らしくてポップな歌でした。

元気なクラスにはぴったりな曲だと思いますよ。

 

 

2.まほうのれいぞうこ

ダジャレのきいた面白い話です(笑)

まほうのれいぞうこからは、スイーツや美味しい食べ物がたくさん出てきますよ。

何が出てくるかワクワクする内容で、見ていて飽きない内容です。

3歳児でもワクワクする話を自分達で演じることができますね。

 

ダジャレで笑わせてくれるから、3歳児の小さな子どもが言うとさらに面白い…。

オペレッタを聞いているだけでも、劇を考える先生なら誰でもワクワクするはずです。

ぜひ、面白い話をやりたい先生にはオススメですね。

 

 

3.おおかみさん、いま何時?

「おおかみさん、いま何時?」という遊びで昔からあるものです。

おおかみと動物達とのやりとりのテンポがいいお話です。

 

単純な内容なので3歳児の子達には演じやすいと思います。

「おおかみさん、いま何時?」と繰り返し尋ねる内容なのでシンプルですよ。

衣装も可愛く、考えやすい劇だと思います。

 

 

4.こびとのくつや

貧しい靴屋が舞台で、小人の作った靴が朝になると出来ているというお話。

小人が出てくるので、3歳児にも演じやすいですね。

 

ちょっとお話は難しいかもしれませんが、3歳児には絵本で話を聞かせるとよく理解してくれますよ。

私の先輩の先生は、この題材で年少さんでお遊戯をしていました。

 

登場人物は靴屋さん、小人というシンプルな物なので分かりやすかったです。

演じている子ども達も、楽しく生き生きとした表情をしていたのが印象的でした。

 

小人の衣装がとても可愛かったので、イメージも無限に広がりますね。

 

 

5.かさじぞう

日本昔話では知らない人はいないはず。

この話は地蔵さんに傘をさしてあげると、幸せが訪れるという話。

 

父母さんも知っている有名な話だし、地味そうですが一見深い話なのでとても楽しいです。

私もこの題材で3歳児の子ども達と一緒に、おじぞうさんの話をしました。

歌がゆったりとしていて、穏やかなクラスにはピッタリでしたよ。

 

 

 

スポンサーリンク

3歳児だから可愛くて、明るいテーマを選ぼう

3歳児のオペレッタ、クラスの雰囲気によっても選ぶものが違ってくると思います。

そんな悩み多き保育士さん、先生の為にオペレッタを選ぶときのポイントについて解説します。

 

 

・3歳児らしく、可愛くて明るい内容のオペレッタがおすすめ

・先生も子ども達も楽しめる内容の物にする

・衣装や小道具のイメージが沸くものを

・繰り返しのある内容、明るい歌のある物だとやりやすい

・動物や登場人物は、明確で分かりやすい物がおすすめ

 

 

 

オペレッタを教える時は無理なく進められるものに!

・スケジュール的に無理なく進められる、覚えやすい振り付けにしよう

・先生も心に余裕を持ってできる、題材を選ぼう

・先生が楽しんでいると、教える子ども達にも伝わる

・それぞれの子ども達の性格や個性を生かす内容にしよう

 

何よりも完成まで、一生懸命で先生も余裕がなくなってしまうこともありますよね(笑)

教えるプレッシャーで一杯一杯にならないように、余裕を持って教えましょうね。

先生自身が楽しんでできるオペレッタがいいんです!

なぜなら、先生が楽しんでいるとそれが子ども達にも伝わります。

 

時には休憩もしながら、楽しんでできそうな題材を選んでくださいね。

 

 

 

まとめ

3歳児のオススメのオペレッタについて私の経験を元に紹介しました。

とにかく、子供に内容をしっかりと伝えて先生も楽しみながらできる題材を選びましょう!

 

以下に改めてこの記事をまとめてみました。

・「かさじぞう」や「こびとのくつや」など、有名なお話でもやりやすい

・「まほうのれいぞうこ」、「すてきなぼうしやさん」だと話の内容が面白い

・「おおかみさん、いま何時?」という遊びの題材でも楽しくできる

・先生は時間と心に余裕を持って、楽しんで教えよう

・オペレッタ選びは、子ども達の様子に合わせて選ぼう

・3歳児らしく可愛く、明るいお話がおすすめ

 

 

ぜひ参考に、楽しい劇を作ってくださいね。

 

今回の記事が快適な生活を送るお手伝いになれたら幸いです。

最後までお読み頂き有難うございました。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました