酔って連絡してくる男性への対処法!もう困らない!

今回は、お酒に酔った勢いで連絡してくる男性への対応について解説します。

 

結論から言うと、

 

・電話には出ないでLINEで対応

・彼氏や興味のある男性以外であれば、無視する

・うざい、迷惑だったら本音を伝えるようにする

・遅い時間の誘いは、ハッキリと断る

 

ということが、ポイントなります。

 

お酒に酔った勢いで連絡してくる男性への対処法を知りたいと思っている女性は実は多くいます。

 

私の友人は、酔った勢いで連絡してくる男性がいて、彼氏ではないのに困るという話をしていました。

 

私は、この記事で紹介している方法を友人に伝え、友人は実行したところ、それ以降は迷惑な時間に連絡がきたり、対応に困ったりすることはなくなったと言っていました。

 

この記事では、酔った勢いで連絡してくる男性に困っている、悩んでいるという人に向けた対処法を紹介します。

 

是非、実践してみてください。

 

 

 

スポンサーリンク

電話には出ないでラインで対応

面倒な相手、酔った勢いで連絡してくる男性には「電話に出ないで!」と強く伝えたいです!

 

夜中に電話がかかってきたり、酔った勢いで電話されて女性も出てしまい相手をしてしまうと「都合のいい女」になってしまいます。

 

男性が酔った勢いで連絡する相手は、たとえ気になる女性であっても「いつでも連絡できる」というイメージがついてしまいます。

 

電話ではなくLINEなら、女性自身も都合のいいときに返せるし面倒な酔っ払いの話にも応対しなくて済みます。

 

LINEなら未読スルーもできるので、タイミングが合わなかったり、都合の悪い時間だったりしたら、無視してもOKです!

 

相手が傷つかない程度に、対応してあげてもいいでしょう。

 

 

 

スポンサーリンク

彼氏や興味ある人以外は無視

基本的には、「彼氏や興味がある人以外は無視」で大丈夫です!

 

彼氏だったら、酔った時に連絡してくるのは「可愛い」と思うかもしれません。

 

また、興味がある人、これから親しくなりたいと思っている人なら、連絡がきた時や都合が良い時に返信をしてあげても良いかと思います!

 

それでも、酔ってしつこいと思う連絡はスルーでOKです。

 

また、興味がない人に対しては無視してしまって大丈夫です。

 

相手が、「いつでも連絡してOKな女性」というイメージになってしまったら面倒ですよね!

 

できるだけ好意のある人には対応、好意のない人には無視と対応をハッキリ分けましょうね!!

 

 

 

うざい、迷惑だったら本音を伝える

しつこく電話やラインがきたり、迷惑な時間だったらハッキリと本音を伝えた方がいいです。

 

いくら酔っていると言え、何度も連絡されたら面倒ですよね!

 

気がある男性であっても、「こんな時間に連絡がくると迷惑」とハッキリ伝えないと伝わらない相手もいます。

スポンサードリンク

 

まずは、相手を上手にかわして、しつこくてうざい、迷惑だと思ったら振り回されないように気をつけましょうね。

 

 

 

遅い時間の誘いは断る

遅い時間に連絡が来たら・・・、女性としては興味のある男性だったら「行こうかな」と迷ってしまうもの。

 

夜中に連絡がきても、できるだけ断った方がいいです。

 

遅い時間の誘いは、「体の付き合いを求めている」可能性が高いです。

 

体の関係だけ求められても、彼氏以外の男性だったら困りますよね。

 

相手が酔っていて対応が面倒ですが、遅い時間には「行けない」と伝えて!

 

翌日、フォローが必要であれば一言、言えばいいのです。

 

一番いいのは、酔ってない時に誘われることなのです。

 

酔った勢いの誘いは、本気じゃないかもしれないのでご注意を!

 

 

 

酔っている相手に振り回されない

お酒の力を借りないと連絡できない男性、それは正直残念ですよね!

 

酔っている相手に呼び出されたり、都合のいい時に連絡を求めてきたり・・・。

 

酔っている相手に振り回されないように、十分気をつけてください!

 

何度も酔って連絡されると、こちらの都合もあるのに迷惑です。

 

ハッキリと「誘いには乗らない、連絡がしつこくて困る」ということは伝えておいた方がいいですね。

 

男性に対して好意があって、振り回されない態度や行動を心がけておきましょう。

 

 

 

酔っている相手と約束はしない

酔っている相手に誘われても、次の日にあっけらかんとしている、酔ったことで約束自体覚えていない・・・。

 

なんてことがあったら、ショックですよね!

 

女性側も本気にしていたら、酔ったノリで言っただけだった…なんて気分が落ちてしまいます。

 

酔った時の約束はしない!が前提です。

 

それでもしつこく誘われる時は、酔っていない時に約束ができるよう話をしておきましょう。

 

それでも引かない時は仮約束ぐらいにしておいて、後日相手が覚えていなさそうであれば、そこまで気にすることもなくスルーしておけばOKです。

 

 

 

まとめ

酔った時に連絡してくる男性への対処法はいかがだったでしょうか?

 

お酒で酔った人は、寂しくなったり、酔った勢いで誘ってきたり、とにかく面倒です!

 

女性としても振り回されないよう

 

・遅い時間の誘いは断る

・しつこい、迷惑な場合はハッキリと伝える

・電話でなくラインのみにする

 

など、ポイントを押さえておきましょう!

 

くれぐれも「都合のいい女」にならないよう、十分気をつけてくださいね!

 

今回の記事が快適な生活を送るお手伝いになれたら幸いです。

最後までお読み頂き有難うございました。

タイトルとURLをコピーしました