髪の毛は毎日洗わない方がいいは本当?理想の頻度は?

シャンプーって、みんな毎日するのが当たり前でしょ?

と、思っている人が、ほとんどですよね。

 

特に、汚れも気になるし、

何より、かゆくなりそうだし…。

 

髪は毎日必ずシャンプーするもの!と思って、

しっかり洗っている人は、たくさんいると思います。

 

でも、一方で、シャンプーによる髪のパサツキや、

頭皮のかゆみに悩んでいる人はいませんか?

 

特に冬場は、髪の毛も乾燥するので、

パサつきが気になったり、頭皮がかゆくなる人もいると思います。

 

こんなに症状が出ているのに、

果たして毎日のシャンプーは、髪にとって本当に良いのでしょうか?

 

ここでは、そんなお悩みを持つ人に、

シャンプーの理想の頻度と、

そのメリットを紹介していきたいと思います★

 

スポンサーリンク

シャンプーは2日に一回が理想は本当?

では、さっそく、

シャンプーの理想の頻度をみていきたいと思います。

 

髪の毛について検索したりしていると、

よく、「毎日シャンプーしない方が良い」という考えも見たりするかと思います。

 

まさしく!!髪の毛のことだけを考えると、

理想の頻度は2日に1回なんです!

 

実は、髪というのは、

濡れている時にこすれることによって痛むそうです。

 

毎日シャンプーすることによって、少しずつ痛んでいるのですね…。

 

洗いすぎることで、皮膚のバリアが剥がれてしまい、

逆に、匂いや汚れがつく雑菌が繁殖してしまうんです。

 

また、シャンプー後のドライヤーでも、乾燥して痛んでしまいます。

この乾燥が、かゆみに繋がるそうです。

 

そうゆう意味では、毎日シャンプーをするよりは、

2日に1度のシャンプーが理想なんですよ★

 

スポンサーリンク

髪の毛を洗うのが2日に一回じゃ臭いんじゃない?

とは言っても、2日も洗わないと、

やはり臭くなってしまうんじゃないかな?という心配がありますよね…。

 

実は、健康な頭皮であれば、1日シャンプーをしないだけで、

臭くなることはないそうです!

 

最初にも書いたように、頭皮というのは、

洗いすぎることによって皮膚のバリアが剥がれてしまうんです。

 

匂いというのは、

このバリアが剥がれることによって、作られるそうです。

 

剥がれてしまったあと、

今度は頭皮が乾燥状態を防ぐために、皮脂を過剰に分泌していきます。

 

これが匂う原因なんです。

 

まさか、匂いの原因が、

スポンサードリンク

シャンプーで、髪を洗いすぎていることが繋がっていたとは…。

驚きですよね!!

 

シャンプーを一日おきじゃかゆいんじゃない?

ここまで見ていて、試しに2日1回にしてみようかな~と思っても、

実際毎日洗わないと、かゆくなるんじゃない?と不安はありますよね。

 

もちろん、今まで毎日やっていたものを、急にやめてしまうと、

最初は、気になるかもしれません。

 

でも、実はかゆくなる原因も、

シャンプーで余分なものを落としているからなんですよ。

 

かゆい⇒シャンプーする⇒かゆい⇒シャンプーする…。

これがずっと繰り返されているんです。

 

シャンプーをしないからかゆいんじゃなく、

シャンプーをすればするほど、かゆくなるんですね。

 

なんだか、自分の髪に置き換えてみても、

納得できるような気がします。

 

シャンプーしたからかゆみがおさまったこと…ないかもしれません(^_^;)

 

髪の毛を洗わないとベタベタするしはげるでしょ?

では、シャンプーを2日に1回だとして、

さすがに、べたつくし、はげる原因になったりするのでしょうか?

 

実はこれも、答えはNOです!

 

シャンプーして頭皮が乾燥すると、

逆に、もっと皮脂を分泌してしまうんです。

 

髪がベタついているのは、

もしかしたら洗いすぎが原因かもしれません。

 

そして、余分な皮脂を落としてしまうことで、

抜け毛や薄毛の原因になってしまうそうです。

 

洗わないことが、

ベタついたり、薄毛の原因にはならないみたいですよ★

 

髪を毎日洗わないメリットとは

ここまでくると、

もう髪は毎日シャンプーをしない方が、メリットだらけですね(^_^;)

 

毎日洗わないことで、

余分な皮脂がはがれ落ちることがなくなります。

 

過剰な皮脂の分泌で、ベタついたり、

頭皮の乾燥がなくなったりと、

髪にとっては良いことだらけなんです♪

 

まとめ

髪のパサつきや乾燥は、

シャンプーによる、洗いすぎからきていたとは驚きです。

 

わたしも、この記事を書くにあたって、

自分の髪の毛のことを考えてみたんですが、

わたしはたぶん洗いすぎです(^_^;)

 

洗えば洗うほど、キレイになると思っていたので、

そうしていたのですが…。

 

シャンプーを色々変えても、

乾燥やかゆみって、よくなったことはないかもしれません。

 

余分な皮脂を落とし過ぎていたのですね。

 

シャンプーの頻度について悩んでいて、

わたしと同じように洗いすぎていた人がいたら、

まずはシャンプーのし過ぎに気をつけて、

頻度を少なくしていってみては、いかがでしょうか★

 

今回の記事が快適な生活を送るお手伝いになれたら幸いです。

最後までお読み頂き有難うございました。

 

タイトルとURLをコピーしました