暮らし お風呂場のタイルの黒ずみの落とし方!サンポール編 築25年の我が家のお風呂場 掃除はマメに行っていても築25年も経つとそれなりに汚れが蓄積されてしまいます。 ここ何年かタイルの黒ずみが気になっていてあの手この手と試していました。 結... 暮らし
お出かけ・レジャー カセットコンロの収納ケースのみをカインズで買ってみた! 最近のアウトドアブームも相まってカセットコンロを使う機会が増えています。 カセットコンロを使わない時は購入した時の箱にしまっておけば良いのですが、月日が経つと箱もへたってしまいます。 また、野外でバーベキューやキ... お出かけ・レジャーグルメ・レシピ暮らし
お出かけ・レジャー カセットコンロのカスタム!分解、塗装、耐熱までDIYに挑戦! 普段、自宅で焼き肉、すき焼き、鍋料理などをする時に使うカセットコンロ、野外のアウトドアでのシーンでも使われることが多くなりました。 しかしアウトドアで使うには家で使う感が強い色合いだったりしませんか? 私は以前か... お出かけ・レジャーグルメ・レシピ暮らし
お出かけ・レジャー クーラーボックスの改造!100均で保冷力↑釣りBBQ♪ 釣りやキャンプ、BBQなどで使用頻度が高く大活躍してくれる道具の1つにクーラーボックスがあります。 そのクーラーボックスに求められることといったら保冷力ですよね? ちょっとお高めのクーラーボックスなら保冷力も十分... お出かけ・レジャー暮らし
お出かけ・レジャー 古いクーラーボックスのリメイク塗装の仕方!簡単でおしゃれ♪ 家で眠っている古いクーラーボックスやホームセンターなど安価で売られいる水色のクーラーボックスをお洒落に格好良くしたいなと思いませんか? 例えばですがお洒落キャンパーさん達に人気の「YETI」や「ORCA」のような感じにリメイク... お出かけ・レジャー暮らし
暮らし 瓶の蓋が固くて開かない!握力の無い女性でも簡単に開ける方法 瓶の蓋が固くて開かない!なんてことありますよね! しかも大体が食事をする時、飲食の時に起こりませんか!? ジャムの蓋が開かない!瓶などのボトルの蓋が開かない!などなど 女性の力、握力では難し... 暮らし
暮らし シンクが乾くと白くなる!そんな水垢を市販品で簡単キレイに! 毎日キッチンのシンクは掃除しているのに乾くと白くなってしまう! 最初の頃のピカピカに輝くシンクに戻したいと思っていませんか? 実は簡単に復活できるんですよ! 今回は乾くとシンクが白くなる!そ... 暮らし
暮らし お風呂の床、鏡、メッキ部分に付いた白い水垢汚れの落とし方 お風呂は定期的に掃除していてもどうしても付いてしまうのが水垢です。 最初は綺麗だったのに時間の経過と共に浴室のあちこちで、特に気になってしまうのはメッキを使った部分、鏡、そして床などが白い水垢が付いてしまって困りますよ... 暮らし
暮らし お風呂、浴室の鏡の曇り止めと綺麗に保つ方法 お風呂タイム、シャワータイム時に浴室にある鏡って曇りますよね? ただ一瞬鏡を見るだけならシャワーの水を掛けるとかお風呂のお湯を掛ければ良いのですが、じっくり鏡を見たい時には直ぐに曇ってしまうので困りますよね? ... 暮らし
お出かけ・レジャー 中野区で日焼け天サロなら中野セントラルパークでしょ! 今年も暑い夏が来ました! 夏といえばやっぱり日焼け! 小麦色の肌にしたいですよね! そこで中野区、または中野区周辺にお住まいの方で近くで気楽にしかも無料で日焼けができてしまう中野セントラルパ... お出かけ・レジャー